top of page

劇団Wistroemeria 2026年3月公演
​出演者・スタッフ募集

この度、劇団Wistroemeriaでは2026年3月に演劇公演を予定しています。
つきましては、公演に向けて出演者およびスタッフの募集をおこないます。
出演者の方に関しては12月に面談およびオーディションを開催しますので、ご興味ある方はぜひお問い合わせください!

公演概要

劇団Wistroemeria(ウィストロメリア)春公演
開花宣言Edition01  『誰も知らない、その先』

背景付ロゴ.jpg

​■あらすじ

200 年以上愛される『グリム童話』。私たちが知っているのは登場人物たちが幸せになった「めでたし、めでたし」まで。けれど、その世界は人生の中の切り取られたページ。私たちが未だ知らないその先の人生、めでたしの向こう側へオムニバス形式でお届けしましょう――。

【甘い檻、苦い罪】題材:ヘンゼルとグレーテル
魔女のおかしの家に訪れてから 12年後、グレーテルは結婚適齢期の 16 歳となった。二人は魔女から奪った宝石を元手に家を裕福にした。そして、ヘンゼルは商人になり、グレーテルと資産家の息子との縁談を取り持つ。そして、グレーテの結婚前夜曇った顔の前にハンスが現れる。
【戻れない、贖えない代償】題材:ハーメルンの笛吹
ハーメルンが去ってから 1年後、王都の城で音楽隊に所属していたマルクは感染症の影響で隊が解散となり、故郷・ハーメルンに戻ってきた。しかし、年の離れた弟・ヨハネの姿も見当たらない。母親のパウラや父親のヨーゼフに聞いてもはぐらかされてしまう。一体自分がいない間に何が起きたのか――?
【毒と熱と血に溺れる懺悔】題材:白雪姫
毒りんごを吐き出した白雪姫が王子と結婚してから約15年後、白雪姫と呼ばれていたフロスティンには齢十五の娘・ルミがいる。歳を重ねるにつれて自身の顔立ちはますます衰えていき、娘はだんだんと美しくなっていく。そして、夫は自分よりも娘へ愛情を与えるようになった。次第に白雪姫は娘に嫉妬するようになる。
【音の終着駅】題材:ブレーメンの音楽隊
ブレーメンを目指していたロバ・犬・鶏・猫が泥棒を追い出してその家に身構えてから 2年後、ロバのドリューは病を抱えていた。一緒に住む犬のケイシー・鶏のビリー・猫のアリには病のことは黙っていた。死を目の前にドリューが望んだのは、仲間たちと音楽を奏でることだった。

​■登場人物

●……男性 ☆……女性 ▼……どちらでも可

【全体】
▼戸咲    20代~40代に見える方

【甘い檻、苦い罪】
●ハンス   20代に見える男性
☆グレーテ   10~20代に見える女性

【戻れない、贖えない代償】
●マルク   20代~30代に見える男性
●ヨーゼフ   40代~50代に見える男性
☆パウラ    40代~50代に見える女性

【毒と熱と血に溺れる懺悔】
☆フロスティン   30代に見える女性
☆ルミ  10代に見える女性

【音の終着駅】
▼ドリュー   30代~50代に見える方  ※ギター演奏必須
▼ケイシー   30代~50代に見える方  ※タンバリン演奏必須
▼アリ   30代~50代に見える方  ※鍵盤ハーモニカ演奏必須
▼ビリー  20代~30代に見える方  ※歌必須

​■公演日

2026年3月14日(土)~15日(日)
※全4~5回公演  
※小屋入り・ゲネは13日(金)を予定しています。

​■公演場所

おもち箱
〒114-0034 東京都北区上十条5丁目8-10 メインステージ十条101  
JR埼京線「十条駅」から徒歩10分
JR京浜東北線「東十条駅」から徒歩13分
都営三田線「板橋本町駅」から徒歩15分
バス停「上十条五丁目」より徒歩3分

​■公演料金

チケット代:3,000 円(前売)/ 3,500円(当日)
※その他の割引については検討中です。

​■稽古日

2026年1月10日(土)(顔合わせ)より週2回(水・土)
水曜日19:30~22:00/土曜・祝日18:00~22:00
※稽古は基本全て出席願いますが、スケジュール調整等は面接時にご相談させていただきます。
※稽古が足りていないシーンや本番日が近い日等で、別途稽古日が増える場合がございます。

​■稽古場所

ココキタ / 上十条区民センター
※上記はあくまでも候補です。

​■チケットノルマ・バック

公演費用・チケットノルマ無し
チケットバック制
11枚以上より200円バック、21枚以上より500円バックします。

募集要項 (出演者)

​■応募資格

稽古に80%以上の参加率が可能な方
​心身ともに健康な18歳~40歳までの男女
ある程度の社会常識をお持ちの方
(例.当日キャンセルしない、連絡を返すなど
)
※プロ・アマ不問 社会人OK
※未成年者は応募できません
※事務所・所属団体などがある方は事前に許可を得ること

​■応募締切

2025年12月7日(日)
※応募人数が多い場合は予定無く締め切る場合がございます。

​■オーディション会場

赤羽会館 
住所 東京都北区赤羽南1丁目13−1  ​最寄り駅 赤羽駅[南口]徒歩3分

​■オーディション日時

12月10日(水)20時~  第4集会室
12月13日(土)19時~  第5集会室
12月17日(水)20時~  第5集会室
12月20日(土)19時~  第5集会室
※上記日時が難しい場合は、ご相談ください。

​■選考方法

面接・実技選考
※結果につきましては締め切りに関係なく随時ご連絡いたします。

​■その他

・交通費・食費は実費でお願いいたします。
・オーディションにおいて金銭の発生はございません。
・チケットバック以外の報酬はございません。
・その他、過去の公演などはホームページよりご確認ください。
​・ご不明点などございましたら、こちらまでご連絡ください。

募集要項 (スタッフ)

​■応募内容

●音響オペレーター 1名
●​照明オペレーター 1名
●照明助手     1名

●制作       1~2名
​●当日運営・撮影  1~2名 
※未経験者・経験者不問
​※未経験者の方でも丁寧にお教えいたします。

​■応募資格

通し稽古および小屋入りの参加が可能な方
※音響・照明の方は通常稽古の参加も出来る限りお願いいたします。
​心身ともに健康な18歳~40歳までの男女
ある程度の社会常識をお持ちの方
(例.当日キャンセルしない、連絡を返すなど)

※プロ・アマ不問 社会人OK
※未成年者は応募できません
※事務所・所属団体などがある方は事前に許可を得ること
​※当日運営・撮影の方は通し稽古のみの参加で問題ございません。

​■応募締切

2025年12月7日(日)
※応募人数が多い場合は予定無く締め切る場合がございます。

​■面接場所

赤羽会館
住所 東京都北区赤羽南1丁目13−1  
最寄り駅 赤羽駅[南口]徒歩3分

​■面接日時

12月10日(水)20時~  第4集会室
12月13日(土)19時~  第5集会室
12月17日(水)20時~  第5集会室
12月20日(土)19時~  第5集会室
※上記日時が難しい場合は、ご相談ください。

​■選考方法

面接(直接対面)
※結果につきましては締め切りに関係なく随時ご連絡いたします。
​※オンラインでの面接は実施しない予定です。

​■その他

・交通費・食費は実費でお願いいたします。
・チケットバック以外の報酬はございません。協力者としてご参加いただける方を募集しています。

・その他、過去の公演などはホームページよりご確認ください。
​・ご不明点などございましたら、こちらまでご連絡ください。

応募方法

応募はすべてメールにて受付をおこなっています。
​下のバナーもしくはこちらにてご応募をお願いいたします。
​応募の際は以下テンプレートを用いてメールをお送りください。※原則必須※
なお、メールの返信は届いてから2日以内にさせていただきます。メールが届かなかった場合は、ホームページの問い合わせフォーム、もしくは080-3524-9173までご連絡ください。

※注意※
ドメインによってメールの返信が届かない場合がございます。
​gekidan.wistroemeria@gmail.comのメールを受信できるように設定をお願いします。

 

​■テンプレート

【氏名】
【ふりがな】
【生年月日】
【性別】
【連絡可能電話番号】
【最寄り駅】
【芝居もしくはスタッフ経験有無】
【オーディション参加可能日】
【自己PR・一言】※任意※

​※いただいた上記内容は劇団にて厳重に管理し、外部漏出しないように徹底いたします。

応募フォームボタンバナー

© 2023 by THEATER COMPANY. Proudly created with Wix.com
 

bottom of page